永年・・・・そう、かれこれ30年程になります。
実は、私かなり目が悪く
しかも右と左の視力が極端に違うため
眼鏡をかけても、歩くのが困難になるほど
中学の頃から
眼鏡をかけると、高足を踏む様になってしまうので
「眼鏡は勉強の時だけ」
と言われていたのですが
これだけ極端に違う視力を、眼鏡で矯正しても
頭がクラクラして勉強どころじゃない
・・・・・何個も眼鏡を買っては替え・・・が数十年
結局眼鏡に慣れる事なくこの歳に。
その話をティアラの病院のお友達先生にお話してたら
凄く腕のいい
日本で3本の指に入る、創造性ではトップの眼鏡アーティストを
知っている。
とおっしゃるではないですか・・
今、日本はもちろん海外でも大活躍だそうなんです。
しかも、香川と大阪でお店を構えて。
どんな目も、微妙な所をちゃんと合わせて
レンズが作れるって・・・
これは行くしかない
行ってきましたよ~~~(早い)
まず、お店アトリエ
これは・・・・・・凄い
和製ジョニーデップ
眼鏡ののれん
あんぱん
左右大きさの違う眼鏡
ん目が3つ
わかりますわからないですよね
和の眼鏡ワールド
いやいや、それはさておき
視力検査。
とっても合わしにくい目
近視も乱視も・・何だか混合乱視
とか何とか言っています。
でも、さすがです
全然疲れない
あれほど悩んで悩んで何本も眼鏡を作ったのに・・・
どんどんすっきり見え、今までまばたきの度に
ぼ~わ~~~~ん
ってなってたのが、全然ない
どうやら明るい光が差し込んできましたよ~~
まずは今持ってるフレームで
2本入れ替えて頂く事にし
次回必ず、自分に合ったフレームを
手作りして頂こうと思います。
1から自分の顔に合わせたサイズで
自分の好きな様な眼鏡を作って下さるんです
今回はとりあえず・・今のフレームで。
29日に取りに行くのが楽しみです。
初めてお会いしたので
写真を言いだせなくて・・・・何もないのがとても残念
でも、やっと永年の悩みから解放されそうです