金曜日のレッスンの5歳になりたてのSちゃん。
いつも、私をびっくり、感動させてくれます。
先週は、レッスンに入る前、椅子に座って本を開いて準備をしていました。
そして、急にピアノで色々な音を弾き始めたのです。
ん
と思っていたら
:佐藤先生
これは、感じるって言うんでしょ
って・・・・
私:うんうん、そうそう・・・
音を、自分で聞いて色々考えてる様です。
そして、びっくりしたのが今週。
まだ、和音のお勉強は何ひとつしてないSちゃん。
左手で「ド」右手で「ミ」を一緒に弾いて
:佐藤先生
これ綺麗な音って言うんでしょ
って言ったのです。
私:そうそう、和音って言うんだけどね
一緒に弾くと綺麗だよね~~~
:うん
毎週、あげた宿題よりも沢山弾いてくるSちゃんは
題名からも一杯想像しておはなしをして、弾いてくれます。
今、ピアノが楽しくて仕方がない様です。
私もとってもうれしいし、この和音の魅力を自分で発見した事に
拍手です
毎日、一杯ピアノを触って、一杯考えてくれてるんですね。
そして・・・話し代わりますが
今週は、土、日、レッスンは連休でした。
昨日から降り始めた雪は、今日初めて積もってしまいました
これは、昨日の写真
我が家の2階からの撮影です
あっと言う間に真っ白~~~
どこにも行きたくなくて
せっかくの休みですが家でごろごろごろごろ
そして
私も新たな挑戦。
いや~~、綺麗じゃないですが・・・・
黒トリュフとトマトのいかすみパスタ
フィットチーネ・・・もちろん、kaori先生の様な手作りパスタはできるわけもなく
市販のパスタです
そしてソースも、イカ墨を使って美味しくできるわけもなく
市販のソース
でも、いかすみパスタを1人前は初挑戦。
先日あゆみ先生と食べたちょこっといかすみは美味しかった~~
さて・・・・・これは・・・・
いや~~~~、結構いけました~~~
でも、食べた後
うがいと歯磨きは必須です(笑)
そんなこんな私の土日でした。
明日から又頑張りましょう