合唱祭の伴奏決定

夏休み前に合唱祭の伴奏の為の曲を、学校からもらってきて夏休み中毎日練習を重ね

新学期翌日のオーディションで、見事伴奏者に選ばれました。

やはり練習の成果ってきちんと結果として現れますね。

おめでとう〜
  

保育士志望の方の体験レッスン

先週、保育士試験を受験される方が体験レッスンにこられました。

5歳の時から3年間だけ習った経験があるそうで
それ以降、20数年ピアノに触った事がないとおっしゃったので
相当練習が必要かな~と思っていました。
現在は、お仕事をされてるので
仕事をしながらの受験です。

今年の課題は
大きなたいこ


そして
おんまはみんな


これを弾き歌い。

まず、音符、リズムの確認をして
簡単な曲を弾いて頂きましたが
全然ピアノを触ってないとは思えない程、弾けるのです。
良く聞けば、バイエルも終了しているみたい音譜
3年間で、お見事です合格

何だか、嬉しくてラブラブ

でも、弾き歌いの難しさは
ご本人にも良く伝わった様で
レッスンの回数も、はじめにおっしゃった回数では、難しいと認識して頂いた様でした。

レッスン終了後
即、来週からお願いします
と言う事になり

早速、課題曲もやりつつ、基本のピアノレッスンもする事になりました。

保育士試験も、かなり難しいとききます。
目標に向かって、前進して欲しいですね!!

iPhoneからの投稿

ピザとブルマンブレッドはいかが~

やっと、パンが焼ける位に体力回復

・・・・とは言え、急に2つも同時進行で焼いたら

やっぱり、きつかったあせる


なので、今日の夕飯はこのピザになってしまった・・・・汗


たっぷりチーズに、サラミ、プチトマト、ピーマン、ツナ、モッツァレラチーズ

リクエストが多すぎて、ピザ台は、てんやわんや(笑)


これに、まだ、ジャーマンポテトを・・・っと言われたのですが

ギブアップ

これで、我慢しておくれ~~~しょぼん


そして、ピザを焼きつつ

どうしても、食パンが欲しかった・・パパ

食べたいと言われると

焼いてあげたくなるのが私・・・ニコニコ


はいよ~~~~


アップ最終発酵前です


アップそして、最終発酵後

ん~~~~~~~~

左端の生地が、ちょっと肌荒れ

でも、まずまずか


アップ焼成後

ゲゲ・・・・過発酵かな~~!?

カックカクですね。

でも、綺麗だよね合格




ピッカピカのカックカク~~~
明日の朝は、ブルマンデーです。


元気がなかった方、お疲れの方、美味しいもの一杯食べて下さいねラブラブ



!!元気な方、楽しかった方も、どうぞ~~ラブラブ


久し振りに楽しく焼けましたラブラブ

明日から、またレッスン頑張れますチョキ

甘い母をやめたら

効果絶大でした。

ず~っと考えてて、できなかった事。

息子のいつきは、高校2年になりました。
いつきの高校は、進学校ですが
1年生の時は全員、強制で何かしら部活をしなくてはいけません。
文武両道。

硬式テニス部ですが、かなり練習もハード。
休みの日は、朝から晩まで部活部活。
帰ってくると、ご飯食べてバタンキュー。

半日の時は、行くギリギリ迄寝てご飯食べて部活に行き、帰ってご飯食べて寝る。

この繰り返し。

先週、部活が12時半からなのに、11時になってもまだ起きず
私が怒って
今日は、部活に行かなくて良いむかっ
やらないといけない事ができない子が、スポーツしてもダメだから。
と言ったのです。

そしたら、慌てて起きて机に向かい
今度からちゃんとするから、部活に行かせて欲しい
って言います。

その言葉を毎回信じて、送り出してましたが
昨日はさすがのこの繰り返しにプッツンきてしまい。

今日は、絶対何を言われても行かさない。
やるべき事もしないで行く資格なし。
両立できないなら、やめなさい。
って言ったら、いつきも
今日はちょっと違うぞ~
と思ったのか、駄まって休みました。

そしたら、今日
朝誰よりも早く起きて、お昼現在二度寝もしてないんです。

余程昨日部活に行かせてもらえなかったのが効いたみたいです。

何をしても、謝れば許してもらえる…
そう思ってたんだと思います。

やはり、甘いだけでは子供は育たないですね。
たまには、お仕置きも必要なんですね。

…いつまで続いてくれるかわかりませんが…。

高校生活、大変だとは思うのですが
しんどいから寝よう
と思うか
しんどいけど、ここ迄、これだけはしてから寝よう
と思うか。
ここで、随分差が付くんですよね。

頑張れいつきグッド!

iPhoneからの投稿

ティアラの大阪ファッション

先日の神戸・大阪弾丸ツアーの時に

あゆみ先生に連れて行って頂いたお店で

ティアラにお洋服のお土産を買っていました。


これ、夏服なのでちょっと寒いので

今日はファッションショークラッカー


ちょっと近づき過ぎて、お鼻のドアップ。

お腹の所に缶バッチついてますが

これが気になるティアちゃん

しきりに後ろを見ます。


アイスクリームもついてるね~~~~ソフトクリーム


キャミソールが悩ましい・・・ラブラブ


わんわんママ~~、寒いです~~~~あせる


はいはい、では、どんぐりのいつもの着ようかなビックリマーク


いちごのベットであったかですいちご


!!パパがキャベツ食べてます。

私も、もらえるかな~~~ナイフとフォーク


ティアちゃん、めっちゃ真剣な顔してます。

そう、キャベツは大好物。

目の色が変わるって、この事ですね。


わんわんママ~~~キャベツ~~~~むかっ


ティアちゃん、さっき食べたでしょ!?

もう、ダメだよ~ダウン


わんわんちぇっプンプン

  欲しいのにな~~~~汗


ティアラ~~~、顔長いね~~~

さすが、ダックスやね。

でも、可愛いね~~~~ラブラブ

私だけはてなマーク


わんわんママは、最近ぽち君ばっかりなんや汗

  ぽち君と一緒の時は、すっごいいい笑顔なんや。

  すっごい、幸せそうなんや。

  だから、私ゆる~~~~す。


  ほら、この笑顔


わんわんぽち君、ありがとう

  ぽち君のママに、いいお店教えてもらって

  可愛いお洋服買ってもらえたよ~~~音譜

お待たせしました

・・・・・ってことのものでもないですが

先日の玉ねぎドレッシングのレシピをどうぞ。



新玉ねぎ・・・500g

塩    ・・・ 25g

油    ・・・125g

酢    ・・・125g

砂糖   ・・・ 50g


これを、全てミキサーに入れてグァ~~~~~~


冷蔵庫で2週間保存がききます


この量でこのくらい


これ、特大コーヒーの瓶なので

多い方は半量位でお試しください。


ちなみに、新玉ねぎではなく、普通の玉ねぎでは

とっても辛いのが出来ますので

要注意ですよ~チョキ


又、作った感想など聞かせて下さいね~~音譜

玉ねぎドレッシング


今日も、悲惨です。
昨日よりましかな~などと思ってたら
そうはいかなかったみたい。

午後から、泣きそうな位しんどくて…あせる
首は痛いし、ずっと車酔いの酷い状態みたいな…
熱があるわけではないけど、やっぱり鎮痛剤を…
そしたら、大丈夫なんです。
不思議。

先程3歳さんのレッスンを終え
夕方のレッスンまで時間があるので、この間に夕飯用の玉ねぎドレッシングを作りました。

このドレッシング、温野菜、生野菜、茹で豚、トンカツ
何にでもザバザバかけれて、美味しいんです。

しかも、今の新玉ねぎが出てる時期にしか作れません。

普通の玉ねぎでは、辛いので必ず新玉ねぎで。


真っ白で綺麗です。

これ、エクセラコーヒーの増量タイプの超でっかい瓶です。
冷蔵庫で2週間持ちますが
あっと言う間です。

これで、しばらく楽しめます。

!!
又頑張りましょうグッド!

iPhoneからの投稿