先ほどまで七転八倒してたのですが
「気休めかな~~」
と飲んでみた解熱鎮痛剤が効いてくれたみたいです
さ~~薬が効いてる今のうち今のうち
ブログアップ
夕方息子の家庭科の宿題をやっつけました。
「家族の為に」
という題材で
イングリッシュマフィンでサンドイッチを作りました。
一応宿題なので、教えるだけで作業はやってもらいました。
イングリッシュマフィンは、私が焼いて、冷凍保存していたものを使いました
サンドイッチ2種類
まず、ハンバーグと目玉焼きのサンド。
ハンバーグはコネコネ自分で焼きましたよ~~
フリルレタスに目玉焼き、ハンバーグ、チーズ。
味付けはケチャップ。
ハンバーグの上にはとろけるチーズも置いたので、トロ~~。
ちょっとケチャップの置き方がいまいち
パンを置けばわからないですね
そして、もうひとつは野菜中心に
サラダサンド
ちょっと一杯置きました。
フリルレタスの上に
ロースハム、パプリカ、しめじとマッシュルームを炒めたのにアボカド、そして
バジルのソーセージ。
味付けはイタリアンドレッシング。
今日は、これが夕飯。
助かります。
私は、野菜の方を頂きましたが、美味しい~。
あちこち痛くても、食べられました~。
後は、自分でプリントにまとめてね
提出が月曜らしいので、至ってのんき。
まっいいけどね