小出し第1弾

先日のティアラのお洋服

まずは今朝1着目着用


チップとデール


何だかサンタクロースの様ですね~~


ティアラも何だか遠慮したげ~~~~


はてなマークそんな事ないけど・・・!?

私は、袖口の葉っぱがお気に入り。

ラブリーラブラブ



あっビックリマーク

息子のいつきが起きてきました。

朝のお散歩はいつきが行くので、ティアラも真剣な目をしています。


ね~ね~、早く行こうよ~~~


って

でもなかなか準備が・・・

年頃の男子なので、鏡の前が長~~~~い汗


ね~ね~、ティアラ!?

それは、笑ってるのか怒ってるのかはてなマーク


はい、ちょっと怒っているのですあせる

早く~~~


って

仕方がないので、ちょっとパパに言ってみました。


ね~ね~、パパ~~~

私のお散歩どうなってましゅか~~~はてなマーク



お~~、お見事なミニチュアダックスです合格


結局、いつきが行きました


その息子・・・学校から帰るなり


しんどい・・・・あせる


ゲゲ・・・・熱が7度9分・・・まずい・・

インフルエンザは予防接種もしてますが・・どこかでもらってきたかはてなマーク

数日前から、何だかだるいって言っていたので

疲れかはてなマーク

どっちだろう~~~はてなマーク

いやいや・・・心配ですあせる

これってありですか?

先日、息子がハンバーガーを食べてた時の事です。


何か変だ!!

これ、バーンズの順番おかしくない!?

なんて言うので

どれどれ・・・・


・・・・・・・汗


あらあら


これ・・・いいの~~~~はてなマーク


すみません、食べかけで・・

これ、裏返しにしています。


明らかにおかしいですよね

何で底の部分が白いのはてなマークはてなマーク


そして、真中に底になるべきバーンズが・・・・


ま~~~~いいんじゃないはてなマーク

そんな事もあるわ~~~

1枚無いわけでもなく、順番が間違ってるだけだし・・

許そう~~~アップ


息子は

食べにくい~~~あせる

ずれる~~~~あせる

と文句連発でしたが・・・・


某有名ハンバーガーショップでもこんな事あるんですねビックリマーク


これってありですか~はてなマーク

ティアラ10連発

初めてのお空撮影

こんなに空が青かったなんて~~~合格


こんなに青空なのに、寒いです


お散歩から帰ったティアラは


こんなにストーブ近くに陣取り・・あったまっています


ティアちゃん!!


な~~に~~~


焼けますけど・・・あせる


じゃ~~、ここで・・・


しばらくすると、やっぱり暑かったのか

毛布をはいで・・でも丸まって眠っちゃいました~~


さて、ここからはあちこち動き回って寝るティアラをお楽しみください



目があいているようですが、実は半目で寝てるんです

あらあら、イナバウアーです

何ですって~~~!?

ママ~~~、新しいお洋服・・きたいです

そうそう、ティアラの誕生日には、あまりいいのがなくって

買ってなかったのですが

昨日、3着買ってきました。

もう、春物が出てましたよ~~~

中央のワンピースかわいいでしょ!?

一目ぼれ

これは春物でした。

両端は冬物、バーゲン品です。

この時とばかりに・・

ダックスは、胸がハト胸なので汚れるのです。

ティアラは寒がりなので、おしゃれではなくお洋服が必需品なので

しょうがないな~~~って感じ

でも、選ぶのは楽しいです音譜

全部着せて写真を撮りたかったのですが

3着も買ったのは主人に内緒なんです叫び

小出しにしなくっちゃ・・べーっだ!

〇がもらえず涙・・その後

先週〇がもらえず、涙涙の大波乱を起こした生徒さん

今週は、どうでしょうアップ


先週、帰り際に練習を2回しかしていない事が発覚したので

今週は、レッスンに来た時に


今日は練習してきたはてなマーク


って聞いてみました。


・・・・・・・・・・・・・


親御さんも


いくら言ってもやっぱり2回なんです


それを聞いた私は


じゃ~~~~、今日も〇がもらえなくても泣かないでよ~~

いや、泣けないよね!?

って先に言っちゃいました。


先週よりは、随分上手にはなっていました。

右手と左手が違う行動をすることが少しわかったみたい

でも、まだまだ合格の域には達していなく

難所がくると、必ず立ち止まって

必死で頭で考えてから発進してる状態です。


でも、このことをやってくれる事で

間違いも少なくなってきました。


そう、この曲がやっと発進しだした所。

ここからが勝負グッド!


それでも、やっぱり〇は欲しいみたいで

今日もうっすら涙が・・・

1回だけ

うぅぅぅ~~~~~ん

と横を向きましたが

今日は、ちょっとわかってるみたい。


すぐ前を向いて私の指示通りやってくれました。


それでも、もう1度押してみたのか

〇・・・・

と言うので


これでお丸をもらってうれしいかな~はてなマーク

ここで、この曲終わらして次に行ってもいいのかな~はてなマーク

いいって思うなら○をつけるけど・・・


って言ってみると


1度目は


いい、○


って言ったのですが


じゃ~~~○なんやね。

合格なんやね

って言うと


首をブンブン横に振って

もう1回やる

と言ってくれました。

そして、

いつも一週間に2回しか弾かないピアノを3回する事にしました。


本当は毎日、何回も弾いてもらいたいけど

まずは、2回を3回に。

ここから始めてみようと思います。


少しずつでも、練習というものを理解してくれると信じて合格

私のおばあちゃんはトトロ

楽しいお話第2弾


今週は、生徒さんのびっくり発言の連続で

ちょっと楽しい思いをしました。


中でも、物凄くびっくりしたのが

このお話


レッスンの時に、いつも携帯をピアノの上にマナーモードで置いてあるのですが

その時は、たまたまテーブルの上に置いていました。


レッスンにきた、5歳になりたての女の子。


私の携帯についている、トトロのストラップをじ~~~~~っとみて


女の子あ~~~~、トトロだ~~~傘さしてるね


そうそう、傘さしてお外に立ってるやつね~~


女の子先生トトロ好きなのはてなマーク


うん、大好きなんだよ


女の子へ~~~

あのね~~~、私のおばあちゃんトトロなんだよ~~


はてなマークそうなんはてなマークトトロに似てるのはてなマーク

(普通は、そう思うよね!?


女の子違~~~う、おばあちゃんは、トトロなのアップ


叫びトトロなんはてなマーク


女の子そう、うぉ~~~~~~って言ってね~~

トトロなんだよ~~~


本当にトトロらしい・・・あせる

本当にそう思っているらしいあせる


これは、このままでいいのはてなマーク


トトロだというおばあちゃんに、会いたいラブラブ

ウォ~が書けないの~

今週、レッスン中に

とっても楽しいお話を生徒さんから聞けました

2つ程ありますが

まず本日あった1つ目のお話です。


今日の宿題の曲が上手に弾けて

合格の合格をもらった4歳のYちゃん

次の曲は

メリーさんのひつじ


カタカナで書いてあったので


この題名読めるはてなマーク


って聞いたのです。そしたら


女の子うん、もうね~カタカナ全部読めるし書けるよ


わ~~~凄いね~~~


女の子うん、でもね~ウォ~は書けないの


はてなマークウォ~~はてなマーク


女の子うんウォ~


ウォ~はてなマーク

ひつこい先生ですあせる


ウォ~ってな~に~はてなマーク


女の子ワ~ウォ~ン~


わうぉんはてなマーク


あっビックリマークちょっとわかりましたひらめき電球


実は、先日何の音でしょうはてなマーク

って問題に、カタカナで全部は書けないので、

ひらがなまじりで書いてたYちゃん

ファはひらがなでもいい!?って言うので

いいよ~~~って言ったのです。


多分、ウォ~が書けないって言うのは

ファ~の間違いですにひひ


それ、どれみふぁのファ~の事はてなマーク


女の子ビックリマークそうそう


それにしても、まだ和音を知らないのに

どうして[わうぉん]が出てきたのでしょうか~~はてなマーク

それも不思議


でも、

ワ~ウォ~ン~~

は可愛かったです。


子供の発想って予測できないので

思わず顔がほころびました

楽しい音譜

五穀パン&帽子パン&チーズ饅頭

今日は、特別講習クラスの日でした。

1ヶ月ぶり

1ヶ月は長いな~~~


五穀パン


五穀をたっぷり入れた、ヘルシーなパン

今はとっても便利に、そのまま入れられる五穀が出ているそうです。



シンペル型に入れて焼きます。

私は、今ままでも

このシンペル型に入れて焼くパンは全て好きですドキドキ

ほらほら、こんなにいい感じ~~~合格

お塩も、ゲランドの塩というミネラルたっぷりのお塩を使います

グリーンドーム

いわゆる帽子パンです

今日のこのパンは、グリーキングを入れた抹茶風味。

トッピングにクッキー生地をのせて焼くと

とろ~~~~っと帽子の形になります

中には、大納言と栗の甘露煮を入れて焼くので

ちょっと甘めのパンです。

焼き立ては、サクサクフワフワ~~

チーズ饅頭

これはちょっと食べた時に、驚きましたね~~~叫び

合格合格多分これはまります合格合格

わざわざ表面がひび割れる様に作ります。

表面の卵も、ツヤツヤいい色になる様に2度塗り

中には、クリームチーズとレーズンを混ぜた物を入れてありますが

これがびっくりするおいしさ

今日にでも又すぐ大量に作りたい気分になりましたね~

さ~~~、今日も、もう少ししたらレッスンですが

只今インフルエンザが大流行りあせる

昨日のレッスンも

5時間目で授業が休みになり帰宅という学校もありました。

学級閉鎖、学校閉鎖もあるそうです。

どうか、皆が元気にレッスンにこられますように

それには、まず栄養をちゃんととって

体力つけなくちゃね音譜

和三盆ブレッド

後はやっぱり成型のみですね!!


味と食感は最高です合格


成型後のこの状態

もう、既に残念な感じに入っていますショック!


本当は、お見せするのも恥ずかしいのですが

これも、私の成長過程と思って目をつぶって下さいね


昨年12月あたりに

ブルマンブレッドを作った時

やっとうまく成型出来てから以来、ずっとこんな感じ・・・あせる


出来る様になるのか・・・


ひゃ~~~って感じ。


今回は、和三盆糖を使って牛乳で捏ねた生地の食パン


私は、和三盆が大好き。

スノーボールを作る時も、全て和三盆を使います。

和三盆、ちょっと高価ですが大袋で購入します。


ちょっと気泡が入ってますね~~~あせる


和三盆の味・・・は良くわからないのですが

何となく上品なはてなマーク

もちもちしっとり美味しい食パンが出来あがりました音譜


いつかうまく出来る様になりますように

精進いたしますパー

やっぱり私にはこれ?

何度も同じですみません。


やっぱり私がパンを焼くと


いかすみフランス


何か焼こう~~~と思ったら

最近

このいかすみフランスかブルマブレッドしか

思いつかないんです。


結構細く成型しても

プ~~~~~っと膨らんでコロコロラブラブ


このパリパリモチモチがたまりません。


今日は、ちょっと違うものを焼こうと思っていますが

さて・・・・どうなりますやら


午後からは大人の方のレッスン。

1ヶ月振りの生徒さんのレッスンもあります。


大学受験のお勉強をしながらピアノに来て下さっていて

12月のレッスン後、今年初めてです。


先週、センター試験だったので

前日に応援メールをしました~~


今日は、いいお顔で来てくれると思います合格

ごめんよ~~~

久し振りに寝過ごしてしまいましたあせる


ハッと気がついたら7時15分叫び


今日は、息子は学校で模擬試験があるのです。

私がこの時間まで寝てるって事は当然息子も


寝てます叫び


起きて~~~~起きて~~~~


私は大慌てでお弁当を作り


ホレホレ・・・・状態汗


あ~~~~、ごめんよ~~~~しょぼん

こんなお弁当で・・・

唐揚げ・・・冷食使ってしまいました・・・トホホ・・


でも・・・・

今気がついたのですが・・・・


キッチンに行って


はてなマークはてなマーク

どうしてこんなところにお弁当がはてなマーク

はてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク

しばらく意味がわかりませんでした


あ~~~~~~~

包み忘れて

持たせるの忘れたあせる

息子もかばんに入れ忘れ

持って行くの忘れたあせる


私も息子もWで忘れん坊


これは、試験も期待できないよねあせる


ごめんよ~~~~いつき~~~しょぼん

ごめんよ~~~~しょぼん

あ~~~~~お弁当・・・どうするんだろう

携帯には連絡入れたけど当然学校だし・・

どうなるんだろう

このお弁当あせる